俵屋 宗達(たわらや そうたつ)
生没年不詳 絵師。名は以悦、伊年、対青軒など。親交のあった角倉素庵や烏丸光広と同年代の永禄13年(1570)頃、上層町衆の出生と推察される。京都の豊宗寺に住して永徳画法、古土佐骨法を会得し、陶芸や蒔絵、書などにも才能を発揮する。伝統的な大和絵に、装飾的画法、大胆な構図とたらし込みなどの独自の技法を添加させ新様式を確立し、いわゆる光琳派の先駆となる。
俵屋 宗達
「船子和尚」
こちらのサイトに掲載されている作品はごく一部です。
未掲載作品は最新カタログや銀座の店舗でご覧いただけます。
俵屋 宗達作品のご売却をお考えの方

秋華洞では「俵屋宗達」先生の作品を積極的に買い入れております。
ご所蔵の作品がもしございましたら、ぜひご連絡ください。

俵屋宗達の作品を売りたい

最新カタログ
カタログ誌
秋華洞
Vol.76
2024「夏号」
美術館とは ひと味ちがう、自分だけの「お気に入り」を探してみてください。
最新カタログのご請求