一糸 文守(いっし ぶんしゅ)
慶長13(1608)~正保3(1646)京都 臨済宗の僧。京都久我家の出。号は桐江・耕閑等。勅号定慧明光仏頂国師。雪岑梵崟、沢庵宗彭に師事。後水尾天皇の帰依を受け、賀茂霊源院・丹波法常寺を開き、近江永源寺に住して再興に尽力した。書画を能くし茶道に造詣深く烏丸光広・小堀遠州・松花堂昭乗等と親交があった。
烏丸 光賢,一糸 文守,烏丸 光広
「布袋画賛」
こちらのサイトに掲載されている作品はごく一部です。
未掲載作品は最新カタログや銀座の店舗でご覧いただけます。
一糸 文守作品のご売却をお考えの方

秋華洞では「一糸文守」先生の作品を積極的に買い入れております。
ご所蔵の作品がもしございましたら、ぜひご連絡ください。

一糸文守の作品を売りたい

最新カタログ
カタログ誌
秋華洞
Vol.76
2024「夏号」
美術館とは ひと味ちがう、自分だけの「お気に入り」を探してみてください。
最新カタログのご請求