皆川 淇園(みながわ きえん)
享保19(1735)京都~文化4(1807年)儒学者。名は愿、字は伯恭。独自の開物論を提唱し、「老子」や「論語」などの注釈書を多数著した。書画のほか漢詩文にも優れ、赤松滄洲や柴野栗山らと共に詩社・三白社を興す。平戸藩や膳所藩、亀山藩の藩主に招かれ出講した。松浦静山や木村蒹葭堂らと親交が深く、晩年には諸大名の援助を受けて京都で弘道館を開くなど、多数の門人を抱えた。
皆川 淇園,山口 素絢
「官女図」
こちらのサイトに掲載されている作品はごく一部です。
未掲載作品は最新カタログや銀座の店舗でご覧いただけます。
皆川 淇園作品のご売却をお考えの方

秋華洞では「皆川淇園」先生の作品を積極的に買い入れております。
ご所蔵の作品がもしございましたら、ぜひご連絡ください。

皆川淇園の作品を売りたい

最新カタログ
カタログ誌
秋華洞
Vol.76
2024「夏号」
美術館とは ひと味ちがう、自分だけの「お気に入り」を探してみてください。
最新カタログのご請求