〒104-0061
東京都中央区銀座6-4-8 曽根ビル7F
作品解説
「備前焼の特徴は、なんと言っても、土そのものが世界に類なきものである」と語り、奥行きのある土味を称賛した魯山人。晩年の昭和24・27年には、岡山に赴き金重陶陽の窯で作陶に取り組んだ。本作では、薪の灰によって生じた黄土色の「胡麻」や薄緑の「玉だれ」が器体の膨らみに沿って現れ、赤褐色の器肌との対比が美しい。また胴部に柔らかな凹みがつけられ、黒茶色の「焦げ」が周囲に浮き出るなど、変化に富んだ作品である。
北大路 魯山人(きたおおじ ろさんじん)
明治16(1883)京都~昭和34(1959)神奈川 陶芸家、書家、美食家、料理家。初め書家として名声を博す。料理や骨董にも興味を持ち、大正8年東京に骨董店「大雅堂芸術店」を開店、やがて作陶も始める。特定の師を持つことなく、独自の鑑賞眼を以て古美術品から学んだ技と精神を土台に、独創的な作品を生み出した。人間国宝候補は辞退。
最新カタログ
カタログ誌
秋華洞
Vol.76
2024「夏号」