「紅梅」
価格売約済
サイズ32.1×47.4(56.0×71.3)cm
素材紙本着色
備考額装
落款・印
共板
東京美術倶楽部鑑定書
昭和15~24年頃作
作品番号A2-98-209
キーワード花・植物
作品解説
伸びやかな緑の枝に、鮮やかな紅梅が目を引きます。平八郎にとって、紙の素地は色の一つでした。所々白を残した輪郭はモチーフ同士の重なりを表し、限られた色彩のアクセントとなっています。横から見た蕾や花びらはふっくらと盛り上がり、小さな粒状の蕊が愛らしいです。対象の特徴を捉えて簡略化した意匠的な構成は、独特の小気味よいリズムを生んでいます。
福田 平八郎(ふくだ へいはちろう)
明治25(1892)大分~昭和49(1974)京都 日本画家。京都市立絵画専門学校(現:京都市立芸術大学)卒業。第3回帝展で《鯉》が特選、以後京都画壇をリードする存在となる。写実描写に始まった作風は、形態や色彩を抽象化、単純化した方向に進み、日本画に新境地を拓いた。京都市立絵画専門学校教授、日展理事・顧問、帝国芸術院会員、文化功労者。
最新カタログ
カタログ誌
秋華洞
Vol.76
2024「夏号」
美術館とは ひと味ちがう、自分だけの「お気に入り」を探してみてください。
最新カタログのご請求