□■『日本美術そうだったのか通信』Vol.160 古筆を読む ■□
発行 株式会社 秋華洞http://aojc.co.jp/
おんらいんぎゃらりい秋華洞http://www.syukado.jp/
————————————————————
※配信メールアドレスの登録、変更、解除は下記リンクへ
http://www.syukado.jp/sodatta/kaijo.html
※バックナンバーはこちら
http://www.syukado.jp/sodatta/index.html
解除できない場合は、経由しているメールスタンドをご確認下さい。
(まぐまぐ、メルマで登録されている方は上記リンクの中にそれぞれの
メールスタンドの案内がございます。)
————————————————————
<本マガジンの説明>日本美術の鑑賞界のホットニュース、古今国内東西の
作家のエピソード、美術業界裏話など、日本美術をより楽しむための情報を
お届けします。秋華洞提供。
————————————————————
■□■□■□■□■□■□■
もくじ
—————–
・ご挨拶
・カタログ14
■□■□■□■□■□■□■
■□■ ご挨拶 ■□■
今はカタログ15の準備中です。
今回のカタログでは書状が2通掲載される予定です。
古筆の先生に読んで頂いた解読文と現物の書状を照らしあわせると・・。
「あれ?先生、こんな字どこにも書いてませんよ!?」と言いたくなってし
まうぐらい、解読文は原文より文字数が多いのです。
例えば、原文は、ひゅるりと筆で縦線一本。解読文はそこに4文字が当てて
あります。「この線のどこに4文字が隠されてるの!?先生なにかの間違い
かしら?」っと、不思議に思って聞いてみると、『決まり文句』のくずしが
決まっているとの事。つまり、『恐々頓首』や『かしく』などの決まり文句
は、一文字一文字を崩すのではなく、全体でくずしが決まっていて、全く読
めない者から見ると、この線のどこに4文字が!?となってしまうのです。
その話を聞いて、ふっと思ったのが、よく英語で友人にメールを打つ時、メー
ルの最後にC U!と打って、See ya! (またね)の略語としたりしますけど、
いわゆる昔の人のそれなんだなっと理解した次第です。
古筆の先生いわく、古筆を読める人は今ほとんどいないのだとか・・。
確かに外国語に堪能な友人は沢山いても、古筆読めます!という友人はいな
いものです。
国際化と言われる時代だからこそ、日本語をもっと知るべきかもしれません
ね。もしや、私達、外国語を勉強してる場合じゃないかも!?
■□■□■□■□■□■□■□■□■□
■□■ カタログ14 ■□■
はっきり言って、書画は売れます。
お手ごろ価格なのかなんなのか、売れるんです。
カタログを制作していく段階の中で、色校は特に慎重になるのが、
この書画の色校であったりもします。
いかに小さな紙面で、この迫力を出すには、どっちの色が現品の品を伝えら
れるのかなどなど、しかし絶対に現品の迫力を伝えられないのもこの書画で
あったりします。
カタログ14の作品番号58、松方正義の四行書。
近代日本の財政再建に奔走し89歳の長寿を全うした松方の老境が偲ばれる
書が、総丈222cmメートル(縦)×98cm(横)という迫力の大きさで迫って
きます。現品を見ていただければ、この迫力に必ず魅了されるはずです。
そして気になるお値段の方は!びっくり、ホントお手ごろです。
カタログ請求→http://www.syukado.jp/jp/support/catalog/catalog.html
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
■□■ご感想をお待ちしております!■□■
最後までお読みいただき有難うございました。
秋華洞メルマガ編集担当、桑田郁子がお送りいたしました。
みなさまからの感想をお待ちしています。
このメールへの返信、あるいは「お問い合わせフォーム」、あるいはカタロ
グ添付のハガキ、FAX連絡用紙、お電話などでも結構です。
☆☆秋華洞に感想でもと思ってくださった方はこちらへ☆☆
「秋華洞お問い合わせフォーム」をご利用ください
https://www.syukado.jp/jp/support/contact/index.cgi
次号もお楽しみに!
■□■□■□■□■□■□■□■□■□
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
美術品無料査定・買取致します。
秋華洞 高価買取はこちらです。
http://aojc.co.jp/buy/
buy@aojc.co.jp
フリーダイヤル 0120-126-510 (イツモコットウ)
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
★★「おんらいんぎゃらりい秋華洞」美しい展示が好評です!
☆★「秋華洞・丁稚ログ」丁稚兼社長・新米美術商の赤裸々な日々
http://blog.livedoor.jp/syukado/
☆☆「秋華洞・スタッフログ」ほぼ毎日更新中!
http://blog.livedoor.jp/syukado_staff/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発行 株式会社 秋華洞
http://aojc.co.jp/ TEL 03-3569-3620
東京都中央区銀座6-4-8 曽根ビル7F
代表取締役 田中自知郎・田中千秋
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
秋華洞のご案内
主に日本の美術品・古美術品を中心に、幅広く取り扱っております。
近代絵画・現代絵画を軸とし、さらに、鎌倉・室町時代より、現代に至る
まで、あらゆる分野で活躍した画家・高僧・武将・文人・歌人・俳人の手に
よる絵画・書蹟、時代屏風、絵巻、古文書、古写本、古版本、稀覯本(きこ
うぼん)を専門とし、その他、彫刻、工芸品、茶道具など、多岐にわたって
対応致します。
弊社は50年にわたり日本美術商として活躍した代表・田中自知郎が長男・
田中千秋と共に、平成15年に「有限会社アートオフィスJC」として設立され、
その後平成18年に「株式会社秋華洞」と商号変更致しました。
(代表プロフィールは↓)
http://aojc.co.jp/corp/profile/index.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◎ご意見、お問い合わせは、→ info@aojc.co.jp
(またはこのメールへご返信下さい!)
◎バックナンバーはこちら →
http://www.syukado.jp/sodatta/index.html
◎秋華洞自社配信分【日本美術そうだったのか通信】の
マガジン登録、解除→
http://www.syukado.jp/sodatta/index.html
まぐまぐ《日本美術そうだったのか通信》の登録・解除→
http://www.mag2.com/m/0000138331.htm
melma<日本美術そうだったのか通信>の登録・解除→
http://www.melma.com/backnumber_124770/
※melma!配信分は件名が<日本美術そうだったのか通信>となっています。
※※まぐまぐ配信で登録された方は、まぐまぐでの解除をお願いします。
自社配信登録解除URLでは、まぐまぐ配信分の「解除」は行えません。