2010-01-29日本美術そうだったのか通信
『日本美術そうだったのか通信』Vol.204 森田曠平?目に見えぬ月?

2010/1/29発行

発行 株式会社 秋華洞 http://aojc.co.jp/
おんらいんぎゃらりい秋華洞 http://www.syukado.jp/

————————————————————
※配信メールアドレスの登録、変更、解除は下記リンクへ
http://www.syukado.jp/sodatta/kaijo.html
※バックナンバーはこちら
http://www.syukado.jp/sodatta/index.html
解除できない場合は、経由しているメールスタンドをご確認下さい。
(まぐまぐ、メルマで登録されている方は上記リンクの中にそれぞれの
 メールスタンドの案内がございます。)
————————————————————
<本マガジンの説明>日本美術の鑑賞界のホットニュース、古今国内東西の
作家のエピソード、美術業界裏話など、日本美術をより楽しむための情報を
お届けします。秋華洞提供。
————————————————————

■□■□■□■□■□■□■□■□■
もくじ
—————–
・ご挨拶
・浮世絵、あります。
・カタログ「新春号」よりご紹介 ~森田曠平「月」~
・ネットで愉しむ秋華洞 ~新着作品~

■□■□■□■□■□■□■□■□■

■□■ ご挨拶 □■□■□■□■□■□■

 もうすぐ節分。秋華洞の応接室にはマスに入った豆と鬼のお面、イワシの頭…
はさすがに臭いそうなので控えましたが、魔除けのヒイラギと豆ガラの枝が飾ら
れました。ちなみに豆ガラは、カラカラと擦れるその音で鬼を追い払うのだそう。
さらに実だくさんであることから、繁栄の意も込められています。

住宅事情もあり、最近は節分をやらない家庭も多いようですが、年中行事を楽し
むと、日本のよさや四季の移ろいを改めて肌で感じられるようになります。皆さ
んも今年はぜひ「鬼は外!」と童心にかえって叫んでみてください。

さて、今回もおすすめ作品のご紹介からお得な情報まで、内容もりだくさんでお
届けいたします。ぜひ最後までお付き合いください。

■□■□■□■□■□■□■□■□■□

■□ 浮世絵、あります。 ■□

 秋華洞ではカタログやWEBサイトで新作をご紹介しておりますが、単価の安い
浮世絵や、シリーズ物の現代木版画など、どこにも掲載されていない作品も実は
たくさんあります。

浮世絵の多くは海外サイトでもご覧になれますが
(海外サイト Japanese Fine Arts.com→http://www.japanese-finearts.com/)
このほかにも、弊社の応接室に設置された引き出しの中には、新入荷作品や掘り
出し物がわんさか詰まっているんです。

この引き出し、来店したお客様が自分で開け閉めしながら、自由にご覧いただけ
るようになっています。

価格も何千円から何十万円と幅広く取りそろえており、画廊初心者でも買う楽し
みと、北斎や広重などの貴重な作品を観る楽しみ(もちろん、こちらもお買上げ
いただけます!)の両方を味わうことができるのです。

「銀座の画廊でお買い物なんて…」という方にこそ、ぜひこの引き出しを開けて
みてほしい。ご希望があれば浮世絵の額装もいたしますので、お近くにお越しの
際は気軽に足を運んでみてください。お待ちしております。

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

■□ カタログ「新春号」よりご紹介 ~森田曠平「月」~ ■□

2010年をむかえて早1ヶ月、秋華洞には続々と新たな作品が入荷しています。次
号カタログもそろそろ本腰を入れて取り組まねば、と思っておりますが、その前
に新春号のおすすめ作品をご紹介。次号が皆様のお手元に届くその日まで、しっ
かり今号の魅力をお伝えしてまいります。

今回ピックアップするのはカタログNo.53、森田曠平の「月」。安田靫彦に師事
し、歴史画や古典に登場する人物を好んで描いた彼は、炭や薪を頭に載せて行商
する“大原女”もまた得意とする画題のひとつでした。

森田特有の強い意志を感じさせる女性の表情と、手ぬぐいに包まれた島田髷の髪、
着物の前で結ばれた帯の模様は、まるで本物の布地を貼り合わせたかのような立
体感と鮮やかさで観る者の視線を釘付けにします。女性のわりに比較的しっかり
とした体つきの彼女は、病弱な森田が健康によせる強いあこがれの表れなのかも
しれません。

また、この絵には画題である“月”が描かれておらず、ただほのかに、女性のか
ぶった手ぬぐいが闇の中に白く浮かびあがっているだけです。しかしながら、そ
れがなおさら夜の深閑とした空気と、大原女の凛とした姿を際だたせるのです。

本作は現物を見てこそ、その良さの伝わる一品ではありますが、カタログからも
独特なオーラは伝わるかと思います。ぜひ今一度、絵の細部に着目してご覧になっ
てみてください。

カタログ会員申込み または 今号のみ請求の窓口は↓まで。
https://www.syukado.jp/jp/support/catalog/mpmailec/form.cgi 

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

■□■ネットで愉しむ秋華洞 ~新着作品~ ■□■□■□■□■□■

□ 榎本千花俊 『春の雪』
奥ゆかしさと、モダンさと。

http://www.syukado.jp/jp/search/detail/type/kake/A09-0533.html

□ 山川秀峰 『雛鶴三番叟』
ひな祭りの日に飾りたい一幅。

http://www.syukado.jp/jp/search/detail/type/kake/A09-0530.html

□ 丸山晩霞 『瀬戸内海』
掛軸いっぱいに広がる海の蒼さと、ひとの暮らし。

http://www.syukado.jp/jp/search/detail/type/kake/A09-0389.html

□ 長野草風 『高雄詣』
草風の、名を体であらわす清涼感に満ちた一作。

http://www.syukado.jp/jp/search/detail/type/kake/A09-0527.html

■□■□■□■□■□■□■□■□■□

■□■ご感想をお待ちしております!■□■

最後までお読みいただきありがとうございました。
秋華洞メルマガ編集担当、林久美子がお送りいたしました。

みなさまからの感想をお待ちしています。
このメールへの返信、あるいは「お問い合わせフォーム」、あるいはカタロ
グ添付のハガキ、FAX連絡用紙、お電話などでも結構です。

☆☆秋華洞に感想でも…と思ってくださった方はこちらへ☆☆
「秋華洞お問い合わせフォーム」をご利用ください
https://www.syukado.jp/jp/support/contact/index.cgi

次号もお楽しみに!

■□■□■□■□■□■□■□■□■□

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

 美術品無料査定・買取致します。
 秋華洞 高価買取はこちらです。
 http://aojc.co.jp/buy/
 buy@aojc.co.jp
 フリーダイヤル 0120-126-510 (イツモコットウ)

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

★★「おんらいんぎゃらりい秋華洞」美しい展示が好評です!

フロントページ


☆★「秋華洞・丁稚ログ」丁稚兼社長・新米美術商の赤裸々な日々
http://blog.livedoor.jp/syukado/
☆☆「クレドオークション」美術品のオンラインオークション
http://www.credo-auction.jp/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発行 株式会社 秋華洞 
http://aojc.co.jp/  TEL 03-3569-3620
東京都中央区銀座6-4-8 曽根ビル7F
代表取締役 田中自知郎・田中千秋
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
秋華洞のご案内

主に日本の美術品・古美術品を中心に、幅広く取り扱っております。

 近代絵画・現代絵画を軸とし、さらに、鎌倉・室町時代より、現代に至る
まで、あらゆる分野で活躍した画家・高僧・武将・文人・歌人・俳人の手に
よる絵画・書蹟、時代屏風、絵巻、古文書、古写本、古版本、稀覯本(きこ
うぼん)を専門とし、その他、彫刻、工芸品、茶道具など、多岐にわたって
対応致します。

弊社は50年にわたり日本美術商として活躍した代表・田中自知郎が長男・
田中千秋と共に、平成15年に「有限会社アートオフィスJC」として設立され、
その後平成18年に「株式会社秋華洞」と商号変更致しました。

(代表プロフィールは↓)
http://aojc.co.jp/corp/profile/index.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◎ご意見、お問い合わせは、→ info@aojc.co.jp
(またはこのメールへご返信下さい!)
◎バックナンバーはこちら→
http://www.syukado.jp/sodatta/index.html

◎秋華洞自社配信分【日本美術そうだったのか通信】の
マガジン登録、解除→
http://www.syukado.jp/sodatta/index.html