2013-04-01日本美術そうだったのか通信
Vol.323 歌舞伎座新開場記念 役者絵展 スタート!

————————————————————
日本美術のホットニュース、業界裏話など、日本美術をより楽しむための情報を
お届けします。株式会社秋華洞提供。
————————————————————

■今週の「そうだったのか!」━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥………

いよいよ明日、4月2日(火)は銀座の一大イベント、「歌舞伎座新開場」です。
今日は急遽、歌舞伎ファン(まだまだ初心者ですがお許しを)のスタッフ、山田
がお伝えします。銀座の街はこのところずっとお祭りムード一色。定式幕をデザ
インした幟がずらっと並び、先日行われた歌舞伎役者による「GINZA花道パレー
ド」も圧巻でした。私も当日取材に行きましたが、観客の皆さんの頭の間にちょ
っぴり見えたところを激写。

当日の様子はこちらのブログで。
http://www.aojc.co.jp/staff_blog/2013/03/post-275.html

そして、江戸時代の歌舞伎役者の行列はこちら。
http://jp.japanese-finearts.com/item/list2/A1-87-093-03/Toyokuni-III-/

そもそも木挽町(今の銀座4丁目から5丁目の一部)には江戸三座と呼ばれた河原崎
屋、山村屋、森田座がありました。当時この界隈は芝居町と呼ばれ、木挽町(銀
座)に行くイコール芝居を見に行くを意味していたのです。そこで、銀座の秋華
洞では、この「お祭り」を盛り上げようと、明日から浮世絵の「役者絵」展を開
催します!

「 ~昔も今も銀座は芝居町~」
会期 4月2日(火)-9日(火)
・時間:10:00-18:00 ※日・祝:11:00-18:00
・会場:ぎゃらりい秋華洞
・住所:東京都中央区銀座6-4-8 曽根ビル 7F >>行き方案内
・TEL:03-3569-3620

今回の見どころは、
<十二代市川團十郎さん、十八代中村勘三郎さんを偲んで>
八代目團十郎と九代目團十郎の「毛剃九右ェ門」を同時展示。
勘三郎さんの当たり役「法界坊」が描きこまれている、「鐘ヶ淵の由来」国芳。

<芝居にまつわる作品>
歌舞伎好きで有名だった「鏑木清方」の「羽子板 梅王丸」の展示も!

など、など。
おみやげにも最適なお求めやすい価格の役者絵もご用意していますので、
ぜひ、芝居町「銀座」を堪能してください。

———————————————————————-
★更新情報
・特集 歌舞伎座新開場記念 役者絵展
http://www.syukado.jp/jp/tokusyu/05_kabuki.html
・スタッフブログ…実は私・・・。
http://www.aojc.co.jp/staff_blog/
・浮世絵サイト…芳幾 「舛鯉滝白旗」 春汀「小供風俗」など
(サイト左上のNew Arrival!より新入荷情報をご覧いただけます)
http://jp.japanese-finearts.com/
・おんらいんぎゃらりい…河鍋暁斎、中住道雲ほか

フロントページ


・社長ブログ「丁稚ログ」…歌舞伎座新開場記念 役者絵展
http://www.aojc.co.jp/blog/
———————————————————————-
新人メルマガ担当:江夏 正樹

株式会社秋華洞
http://aojc.co.jp
東京都中央区銀座6-4-8 曽根ビル7F
TEL 03-3569-3620 FAX 03-3569-3621
E-mail info@syukado.jp

営業時間
平日  10:00~18:00
日・祝 11:00~18:00

*おんらいんぎゃらりい秋華洞

フロントページ


*Facebook
http://www.facebook.com/Shukado.Japan.Art
*Japanese Fine Arts.com
http://www.japanese-finearts.com/

メール登録、解除
http://www.syukado.jp/sodatta/kaijo.html

======================================================================